Quantcast
Channel: 花々楽しい日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1349

フエルトでイチゴを作りました?

$
0
0

フエルトをチクチク縫い合わせて
白のビーズをとめて・・・

って、ウソウソ
真っ赤なウソです
実はケーキなんです

これ食べられるの?スイーツなの?
と、目を疑いました
値段を見て2度びっくりしました
けっして安くはない「とちおとめ」が
2パック買えるくらいのお値段でしたよ!

今日はお友達のマリさん(水彩画家)と新宿デートをしたのですが
ランチ場所へ向かう途中に
「この巴里っぽいお店はなに〜?」と引き寄せられ
カラフルなマカロンに吸い寄せられ
華やかなショーケースに顔を近づけたところ
この苺に目が釘付けになりました

お店の名前はLADUREE
カフェとパティスリーという異なるジャンルをミックスさせ
初めてのサロン・ド・テを誕生させた「ラデュレ」
今のマカロンの形をうみだしたのもラデュレだそうです


お家にこんな部屋があれば
家でワークショップができるのになぁ・・・と
夢の世界を見ながら
中途半端な現実を思い浮かべてしまった私です(笑)

あの苺はお高くて買えませんでしたが
私は5月生まれなので苺が大好きです
1番好きなところは
皮を剥かなくてもいいってところかな?

苺つながりで去年の暮れに作った
SMAPO(スマホポーチ)を紹介しておきます


可愛い柄だけど
甘すぎないところが気に入っています

 
中はピンクのストライプ
スマホ落下防止のスナップも手縫いでチクチクつけてます!

 

今日のマリさんとの新宿デートの目的は
新しくできた「ニューヨークの朝食の女王」へ行くことでした

Sarabeth's(サラベス)
「New York Magazine」で "文句なしのニューヨークの朝食の女王" と
賛美されたお店が 日本に初上陸したと知り
マリさんと一緒に行ってきたのです


私がオーダーしたのはスクランブルエッグがメインの「グリーン アンド ホワイト」


こちらはマリさんがオーダーした「クラシックエッグ ベネディクト」
半熟のポーチドエッグが隠れています
葉っぱのサラダもおいしかったですよ〜!

2人でシェアして食べたので2倍楽しめました
カフェオレもおいしかったなぁ・・・


今日は2時から姫の中学校で修学旅行の説明会があったため
1時には新宿を出なければならないという
比較的短時間の逢瀬でしたが
たまに都会を歩くと(笑)
色彩やデザインの刺激を受けて・・・いいもんだわぁ
忙しい中時間を作ってくれたマリさんありがと〜う

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
皆さんぽちっとありがとうございます!
お陰さまで今現在はすごいことになっています
こんなにたくさんの方がポチっとしてくれるとは
思ってもみなかったので
マジで ガチで ほんまに めっちゃ
驚いています

ツイッターやフェイスブックで満足しちゃって
ブログをさぼりがちだったのですが
やっぱ、ブログも頑張ろうって思いました
書くことが好きだから
写真さえあれば いくらでもしゃべれちゃうもんね〜
あっ!
「しゃべる」じゃなくて、「書く」だったわ(笑)

今後ともよろしくお願いします


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1349

Trending Articles