姫の高校から「バザーへの協力のお願い」と言う内容のお手紙が来ました
〆切りはまだ先なのですが、忘れてしまいそうなので
早めに作っちゃおうと思い
布合わせをして裁断し、切り替え部分だけミシンをかけました
そのあと、作りかけが行方不明に・・・
どうなっているんだ?私の脳みそは〜〜〜!
この老化現象、悲しすぎます
同じものを作るのも嫌なので
どうしようかな〜と思っていたのですが
姫と話していたことが、ふと浮かび
彼女の同級生のニーズにあうもの!
アイデア降臨!!
いわゆるナプキン入れです
「レディースポーチ」略してレディポです
「多い日も安心」サイズのものが両サイドのポケットに入ります
ブルー系の方は片方のみ2重ポケットにしました
このレディポのどこがアイデア降臨部分かと言うと
ナプキン以外のある物を入れるのに
ちょうどいい大きさだからです
あるものは何か?
あ〜〜〜書きたいけれど
書けないです
なぜ書けないかも
書けないです
ブログは誰が読んでいるかわからないから・・・
秘密 秘密 秘密 秘密
ひみつのアッコちゃん〜♪
最初、姫に「できたよ!」って見せた時は
「ふ〜ん」と言っただけだったのですが
「○○○を入れるのにどう?」って聞くと
お〜〜〜〜いいね〜〜!
と目を輝かせていました
売れるかしらん?
ふふふふふ
GWの最終日
福引で当てた1万円を使うために
姫と二人で大宮のOPAに行きました
若向きのお店しか入っていないので
姫一人のガッツリ買いましょう 1万円コース
となりました(1万円内でおさまりませんでしたが・・・)
ジャケット ロンT2枚 キャップ
イヤリングとピン止め Tシャツ スカート
お支払いする時に
商品券の説明をすると
どの店員さんも「本当に当たるんだ!」って
驚いていました
そのあと 大宮ルミネ2の4階にある
ハワイアンカフェ Lanai でランチ
マグロとアボカドとポキ ライスボウル
しばし、姫と二人でスマホ撮影大会
「私の方がうまく撮れてる!」とお互い譲らず(笑)
そしてアロハ気分で実食〜♪
アボカド うまうま
マグロも普通においしい
ん?
なんだこりゃ?
トッピングの下に・・・
のりたま?!
なんでここにのりたまがあるの?
しかも湿気でパリパリ感なし
姫と二人でツッコミまくりました
さっき検索してみたら
他にもこのことを話題にしている人がいました
ロコモコのハンバーグの下にも
日替わりランチのライスの上にも
のりたまがかかっているみたいです
なんで、のりたま?
私のハワイに来たつもり作戦失敗
ズコーン
気を取り直してパンケーキ
こちらにはのりたまかかってなかった
ちょっと ほっ。。。
コナコーヒーだのアロハ〜!だのと言われても
お花をくっつけて南国っぽく演出しても
私的にはこのお店は「THE のりたま」
もっとハワイっぽいお店に行きた〜〜〜い!
姫とは途中で別れ
私は一人で浦和をぶらぶら
LUSHでボディーソープを買ったり
日比谷花壇でお花を買ったり
※ クイーンローズ ピンク パリ と言う名前のカランコエ
帰宅は
トワイライトタイムでした
※ずっと気になっていた木(気になる木〜♪)@ご近所
おまけ
殿と二人で食べに行った
THE 昭和!なお店の
冷やし中華&餃子
※ 餃子無料券使用(^−^)v
トラコミュ
雑貨・カフェ・ほっこり大好き☆
ランキングに参加しています
ポチっと応援して頂けると
めっちゃうれしいです
左がインテリア系 右がハンドメイド系
どっちでもいいのでポチっと応援よろしくお願いします
ポチって名前ではないけど
ポチっとしてね
SDカード見つかりました〜!
通帳の間に挟まっていたそうです(殿が発見)
経理をしていた時にまぎれた模様・・・
出てきてよかったぁ