キャスキッドソン風のラブリーナちゃんの3点セット
お気に入りの布合わせの「ラブリーナちゃんシリーズ」※ 「ラブリーな」と入力したつもりが「ラブリーナ」になったためこの名前になったシリーズ小さなマルシェバッグ バケツ型小物入れコフィルケ(コーヒーフィルターケース) カードケース などなど色々作ってきましたが今回新たに、スリムポーチとコースターポーチも作ってみました...
View Articleフランスとイギリス
超シンプルなカードケース(略してカドケス)も布の力を借りればこんなにお洒落に見えちゃうんですポイントカードや名刺入れに最適ですマチはありませんがかなり入りますよ カドケスを縦に少し横にぐぐっと伸ばしたのが・・・トレジャーポーチ...
View Articleシャビーコラージュレッスン BOOK編
Bear's Mammaさんの シャビーコラージュレッスンに行ってきましたレッスン会場は3月1日〜3日のイベントに参加させていただくHarr's*さんです 前回はBOXでしたが、今回はハードカバーの本です!家にある本の中から私が持って行ったのはコレ↓大好きな赤毛のアンシリーズの「アンの青春」です姫に読んでもらおうと思い、古本屋さんで買ってきたのですが一読もされないまま、本箱の肥やしになっていました...
View Articleチョコレート色のトートバッグ
定番のトートバッグをブラウン系で作ってみました季節柄「コーヒー色」ではなく「チョコレート色」ということでよろしく 。今回のセールスポイントは…布の絵柄とリンクしたチャーム!大好きなエッフェル塔の波状攻撃です エッフェル塔チャームはカブトピンにぶら下げて持ち手に使った布を結び(持ち手に)通してあります 逆サイドはペン先やインクや羽根こちらも英字満載でお洒落ですよ...
View Articleラベンダーのかほりとカーネーションの時代
水彩画家のマリさんのイラストをタグに使ったMari*kana2 のコラボバケツシリーズ です今回は紫星人の私的に「とっておきの絵柄」を使っています 紅茶にラベンダー タイトルは Afternoon Tea いいでしょ〜?これは上物(じょうもの)でっせぇ〜←カーネーションの糸子風に! 合わせた布もラベンダー色ほんわりした感じになっています 同じ絵柄のミニタグで小さなバケツも!...
View Articleポップなボカバさん
ボカバさんを販売用として作ったのは久しぶりですこのポップさは私の真骨頂かな?お部屋のアクセントになるように、明るく楽しくしてみました※ ボカバ…ティッシュ ボックス カバーの略 並びネコシリーズにピンク色上下はストライプでパイピング置いてもOK(ループは隠れます)吊り下げてもOKのツーウェイなボカバさんですそして、なんと この方は・・・双子のボカバーズ猫が右と 猫が左の...
View Articleケスが3つにポが3つ
イベントが近くなってきたのでとりあえず、すでに出来上がっている物をささっと紹介しますグラスケス(眼鏡ケース)フラップ部分に使っているリバティは『エミリー』本体はココア色のコーデュロイですブラポバッグの持ち手などにぶらぶらぶらぶら下げるポーチです※ マグネットボタンを使用しているので磁気カード等には注意して下さいフラップに使っている布はリバティではありませんがとっても可愛い花柄です...
View Articleフラワーリネンのトート
最近気に入って作っているの定番トートです今回は100%リネン しかも しっとりとした花柄なんか 大人? な雰囲気でしょ 紫がベースの花リネン×ココア色のコーデュロイ コーデュロイ(共布)の持ち手にはリネンのレースを走らせています中はハーフリネンのキルティングにお花のポケットなかなか女っぷりのいいトートになりましたもう一つ色違いで作っています...
View Articleローズなボカバとリバティのカドケスと自由が丘と骨盤ダイエット
あまりにもポップなボカバさん(ティッシュボックスカバー) しか作っていなかったのでナチュラル派のお家にでも合いそうな、上品なボカバさんを作りました置いてもOK 吊り下げてもOK のツーウェイなカバさんです色違いでも ひとカバ作っていますとりあえず3月1日〜3日の...
View Article売れない鳥
これが先日嘆いていた「製品化して販売することは禁じられています」の鳥柄布ですこのクラシカルな雰囲気 美しい鳥の姿を見ると買わずにはいられなかったんですよねぇ...
View Article明日は晴れます!
久しぶりにスケマルケスminiを作りました文庫本やA6サイズのスケジュール帳が入るファスナーポケット付きマルチケースです過去に何度も使ったことのある花柄ですが思い切って鮮やかなピンク色のリネンと合わせてみました...
View ArticleHarry*sさんの手作りフェスタ♪
3月1日〜3日北浦和駅前のHarry*sさんで開催されていたイベント「手作りフェスタ」に参加していました今回のイベントは初めてのホームグラウンド(@北浦和)しかも委託で、3日間という長期戦←私的に(笑) などなど「初めて」がいっぱいでしたイベントやネットショップには必ず顔を出して下さるお客様やご近所のリアル友さんやブログを通してお友達になったRikaさん等々がわざわざ来て お買い上げくださり...
View ArticleHanaDay vol.26 の準備を始めています
リバティとカラーリネンの組み合わせが楽しくてこれはどうだ? これもいいじゃん! こんなのもあり?と、じゃんじゃか布合わせしていくうちにとってもいっぱい作ってしまいましたイベントで販売済みのものを除いても次のHanaDayに並べる予定のカドケスが13ケスもありますこれを機に、お友達の分もいかがですか?←I am アキンド! まだブログに登場していないものをサクっと紹介します...
View Article今回のメルシータグはモノトーンなプチペタバッグ
一部の方からの静かなプレッシャーを頂きながら「継続は力なり!」を合言葉になんとか生み出すことができましたHanaDay恒例のメルシータグ!今回はマイブームのモノトーンなバッグを作ってみました ちっちゃいながらもイッチョマエこのまま大きくしたバッグも欲しくなっちゃいそう実は大きいんじゃないの?って思っている人もいるかもしれないので証拠画像を・・・On my...
View Articleネコネコネコ
ヒタヒタと春休みが近づいています子ども(学生)を持つ主婦の敵日常営業の妨げ 自由時間の減少お〜嫌だ嫌だ。。。と言っても、中学生の姫は部活に行ってくれるし高校生の若は春期講習+部活で、ほぼいつも通りかも?子どもの成長と共に楽になったなぁと思います今年は花粉症もさほどひどくはないし受験もなければ、入学式&卒業式もなし3月は雨が多いので、ついつい家に籠りハンドメイドにいそしんでいる毎日です※...
View Articleハートの日
昨日は全国的にの日「ホワイトデー」でしたねそして、ネットショップHanaDayさんのOPENの日でもありました何とか無事に開店することができてホッとしておりますお買い物して下さった皆さま ご来店下さった皆さまありがとうございました(お陰さまで完売いたしました ) + + + + +さて、最近楽しみながら作ってるラウンドポーチですが前回は ネコ ネコ ネコ今回は・・・ウサギ ウサギ...
View Articleブラックハート
黒いハートってちょっと男前な感じがしませんか?ここのところ、嬉々として作っている ラウンドポーチ今回の中布は黒に白のピンドットですメインの布は・・・以前トートバッグやカードケース等を作った布の色違いです以前のものは白と黒の完璧なモノトーンでしたがこちらはビビッドなオレンジ色や赤が差し込まれています 逆サイド...
View Article