元旦は高速道路がすいているから
どこかに行きたいねと
殿と話していたのですが
ぐだぐだしているうちに午後になってしまい
本命の伊豆方面はあきらめ
東北道を北進し
那須へ行くことにしました
さいたまを出た時はどんよりと曇っていたのですが
北へ進むにつれ青空が見え始め
冠雪した山々の美しさに
いちいち歓声を上げる私(笑)
そして、現地に着いた時は
天晴な快晴!
「晴れ女2015」の開幕です(笑)
夫婦二人で行ったので
当然のことながらお風呂は別々
一人で温泉に入ったわけでして
一人でぼぉ~っとお湯につかっていると
色々なことを考えてしまうものです
「2015年の抱負は?」と
自分にインタビューしてみました
与えられたチャンスに背を向けない
受けて立つ!
欲がない上に、自分に自信がないため
逃げ腰になりがちな私なのですが
できるか できないか ではなく
やりたいか やりたくないか
を判断の基準にしていこうと
露天風呂で昼の月を見上げながら
思ったのでした
この温泉(源泉 那須山)は
お値段がリーズナブルです
お風呂は檜
源泉は美肌効果もあるそうですよ
無料休憩室には
千住博さんや山下清さんの版画が飾られていました
2015年が皆様にとって
最良の年でありますように
本年もよろしくお願いいたします
追伸
大晦日の夜、紅白終了後 一人で家を出て
除夜の鐘を聞きながら
ご近所の神社までジョギングで行きました
この月の下では
家族それぞれがの幸せを祈ってきました
FACEBOOKページ
画像クリックでサイトへ飛びます